iPhoneでキャッシュレス生活を2ヶ月やってみた!
2021/07/06
結論から言うと非常に快適でした。
現在使っているのはモバイルSuica、PayPayの二つが主流となる生活を送ってみました。
国内でもキャッシュレスの生活を行う方はどんどんと増えておりますが、まだまだ海外と比べると非常に少ないです。
よく日本は現金主義だからーというお話を耳にしますが、そろそろ以降してもよいのかなぁと思う次第です。
なにより感じたのはあらゆる会計がスピーディーに終わることです。
実際、使用する前はちょっと買い物するだけだし、財布から現金出せばいいじゃんと思っていました。
しかし、実際の手順で行うと財布を出す⇨現金を出すという工程ですが例えば端数をちょうどで出したいとおもったとき、小銭をだすのがすごい億劫ですし時間もかかります。
7円だから5円玉1枚に1円玉2枚といちいち探してしかも、1円玉足りない!とかあるあるだと思います。
この面倒になりがちな工程をスマートフォンをかざす、というワンアクションだけで会計終了です。
いやいや、でもそんなに買い物するわけじゃないし、そこまでしなくてもと思うかもしれませんが本当にそうですか?
人間、買い物は意外と習慣になっているので、ついつい意識することは少ないのですがちょっと飲み物や軽食を買ったりコンビニに、自炊するためにスーパーに、はたまたファストフードやレストラン。
こうして考えてみると、日常生活の中に財布を取り出して買い物をするシーンは本当に多いです。
同時に避けられないものでもあるため、その中で最も面倒な手順を省略できるのは本当に便利なことなんです!
国内では諸外国ほど多くはありませんが、時折海外のニュースでATM強盗といったワードをみかけたことはないでしょうか。
ATMで現金を下ろしたところを強盗する、というものが主な犯罪ですが現金はこういったターゲットにされやすい側面があります。
現金を持たないこと=防犯につながるという図になります。
キャッシュレス生活は国が推進しているということもあり結構な予算がおりております。
そういった面も助けとなりよくキャッシュレス決済アプリなどで今○○円以上購入すると○パーセント還元!ポイント付与!などなどあるかと思われます。
クレジットカードでも還元率は設定されているので現金で購入するよりお得ですが、アプリでの決済はさらにお得が増加するため、結果として節約にもつながるところがあります。
基本的にアプリで購入できるとお店をよく訪れるはずなのでたまったポイントは無駄になりにくいですね。
現金を自然と持ち歩かないケースが増えるために、いざ会計時に電子決済対応してません!という状況だと詰んでしまいますね。
同時にスマートフォンでの決済だとスマホの破損、あるいはバッテリー切れなど起こすともうただの荷物であり全然便利ではありません。
さらに規模を広げるとそこには自然災害時には使えない、ということもあります。
ここ10年の間にあった大きな地震、さらに最近では大雨による水害といった被害地域では一時的に電力が送電されないタイミングもあるためいざなにか欲しい!と思った時に対応できないケース、多々あるかと思います。
よって完全にメリットだけというわけではなく非常事態には使えない状況になりやすい、というのがデメリットです。
しかし、これらはいくらかの現金だけは少しだけ持ち歩く、という点で簡単に解決できるためそこまで気にするほどのデメリットではないかもしれません。
少々、敷居が高く感じることはありますが全然そんなことはありません。
カードタイプのパスモやスイカと同じ感覚で使えるので難しいことはありません。
現在ではキャッシュレス生活はお国のバックアップもあるのでお得にまみれているのでこの機会に皆さんもぜひはじめてみましょう。
ひとまず2ヶ月間で通常の生活であればパスモかスイカどちらか、あとPayPayで事足りました!
料金表はバナーをクリック!!
予約はバナーをクリック!!